ご当地物
木曜日、幼稚園の親学(親子学級)でバスで京都へ。バス旅行としないのは、滞在時間が昼食も含め2時間ほどだったため。ほぼバスの中です。
まあ、子供が幼稚園に行っている間に帰ってこないといけないのでしょうがないのですが・・・
そんな短い時間で回ったところ・・・
ちょっとこじゃれたカフェ
白玉ぜんざい入りの抹茶オーレをいただきました
ぷらぷらして立ち寄った漬物屋さん
みぶなを買ってきました
この店頭で細い大根が樽に盛られていて、なんと無料でお持ち帰りOKだったので、遠慮して3本ほどもらってきました
細くって小さな大根です
1本使って丁度4人分の味噌汁の具ほどです
この奥は天竜寺。眺めただけです
で、お土産は・・・
舞妓はんのしんちゃんです。和君の幼稚園かばんにつけました
ちなみに奥のはたまねぎキューピーちゃん。お土産にもらいました。
さてさて、来週は、幼稚園のママさんたちだけでUSJへと計画していたのですが・・・週始めから3日間は園閉鎖となってしまいました(つд⊂)エーン
どうしましょうか・・・
| 固定リンク
« 作品展 | トップページ | ヨッシーに乗れるんだ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 品薄(2010.01.04)
- あけましておめでとうございます(2010.01.01)
- まちがっていないのか(2009.12.11)
- ヨッシーに乗れるんだ(2009.12.04)
- ご当地物(2009.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント