作品展
先週土曜日、和君の作品展がありました。
11月に入ってから、毎日のように手も足も、スモックも絵の具だらけ。ひどい日は、靴下の中が絵の具まみれ。はだしになって書いていたんでしょうね。
鬼と太陽です。和君のマイブームはかわいらしく書くこと。
鬼も太陽もお目目ぱっちりのかわいらしいものでした。
あと、ザリガニの絵も飾ってもらいました。
今年はインフルエンザの影響もあり、製作時間の確保が難しかったからなのか(ちなみに和君のクラスは学級閉鎖にはまだなっていません)、少々規模が縮小されていたような感じです。
でもでも、みんな、力作が勢ぞろいしていました。
そして、毎年恒例の、自由製作広場。
いろんな材料(箱やリボン、色紙、パンチなどなど)が置いてあって、自由に使って製作できる広場です。
先生の見本を参考にすると、かわいいツリーやサンタ、リースなんかができるのですが、、お兄ちゃんが入園してから5年目。今年も車のようです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
製作といえば、さかのぼる一ヶ月前。ハロウィンの前日。
幼稚園にお迎えに行くと、和君がオレンジのボールを抱えていました。
母:あら~ハロウィンだからかぼちゃ作ったの~
先生:こないだの運動会に使ったリンゴなんです・・・
母:ははは~
顔をつけて意地でもかぼちゃとして飾りました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント